先月、初スポンサーとなった鈴鹿ソーラーカーレースの様子をレポートしました。少し時間が経ってしまいましたが、その翌日に開催された 2018 Ene-1 GP SUZUKAがとても面白かったので、その様子についても少し書きたいと思います。
Rika Matsuno

Recent Posts
鈴鹿ソーラーカーレース2018初参加レポート
スポンサーとして参加したFIA Electric & New Energy Championship ソーラーカーレース鈴鹿2018の様子をレポートします。
8月3日(金)、朝から快晴。その日は名古屋が過去最高の40.3度を記録した日でした。かなり強い風が吹いてはいましたが、ダンロップコーナーから吹き抜けてくるその風は熱風。普段のデスクワークで甘やかされたブース要員2名は準備をしているだけで頭がくらくらしてくるというのに、どのピットも緊張感に満ち、テスト走行に向けてキビキビと準備を進めていました。
Topics: 学生支援
名古屋工業大学ソーラーカー部
写真提供:名古屋工業大学ソーラーカー部
昨年12月にNHKで放送された「3000kmをソーラーカーで走破せよ!【超絶 凄ワザ!】」という番組で、World Solar Challenge 2017に日本から挑戦した3つの大学、工学院大学、東海大学、名古屋工業大学(以下、名工大)の奮闘ぶりが取り上げられました。
Topics: 学生支援
平昌オリンピック-会場と地元グルメ
平昌オリンピックのオープニングセレモニー(のリハーサル)にアルテア韓国オフィスのスタッフが参加しました。会場の強風と寒さの話題をよく耳にしますが、実際にはどうなのでしょうか?現地からのレポートをお伝えします。
Topics: アルテア課外活動
軽量化技術アワードEnlighten Awardトロフィー授与式 @トヨタ様
9月14日、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)様の技術本館にて、第5回Altair Enlighten Awardモジュール部門賞のトロフィー授与式が行われました。国内初受賞です。
開発、設計、材料、試作、量産に携わった各部門の代表者にお集まりいただき、アルテアエンジニアリング株式会社(以下、Altair) 代表取締役 社長 綾目正朋よりトロフィーを授与しました。