Optimization-driven Design - Inspireの最適化が導く設計プロセス
最適化および解析を設計プロセスの全工程で活用
Optimization-driven Designとは、設計プロセスの全工程において最適化および解析を活用する、新しい設計プロセスです。
従来、最適化や解析は設計プロセスの後半で用いられ、設計の方向性に影響を与えることはほとんどありませんでした。Altairは、最適化を用いてコンセプトデザインを決定するアプローチだけではなく、初期設計段階から製造可能性評価に至る全プロセスにおいて最適化および解析を活用する、より効果的なOptimization-driven Design(最適化が導く設計)を提案しています。
全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。本セミナーでは構造特性に優れたデザインを簡単かつ効率的に作成、検証するためのソフトウェア Altair Inspireを使用します。
ウェビナーの録画視聴
自動車シートの設計 – コンセプト設計~詳細設計
2018年2月9日(金)放送
ポータブル製品の設計問題
2018年2月26日(月)放送
重機の設計に、どこまで最適化が役立つのか
2018年3月28日(水)放送
最適化技術を建設現場へ
2018年4月27日(金)放送
設計方法の効率化で、自動車エンジンの効率化を
2018年5月31日(木)放送
3Dプリンティングのための設計手法
2018年6月28日(木)放送
生産技術にも最適設計のアプローチを
2018年7月31日(火)放送
パッケージデザインと最適化技術
2018年8月30日(木)放送
最適化を取り入れた家具設計
2018年9月27日(木)放送
スポーツ用品の最高性能を最適化で追求する
2018年10月31日(水)放送
航空機の構造部品に最適な設計アプローチ
2018年11月29日(木)放送
鉄道車両と最適化設計
2018年12月20日(木)放送