ATCx 医療・ヘルスケア
2022年8月26日(金)オンライン
高度医療社会を支える先進的医療機器の開発や、治療の現場におけるIoTの活用が注目されています。生命に関わる医療分野では、複雑な物理現象を再現して安全性や耐久性を検証したり、小型軽量化を行い利用者の負担を軽減するため、シミュレーションが活用されています。また、AIを利用した診断や疾患の予測、オンライン診療などの実用化も現実味を帯びてきました。
「ATCx 医療・ヘルスケア」では、医療業界の開発トレンドに対する最新のソリューションをご紹介するとともに、医療分野の有識者様より適用事例をご講演いただきます。医療機器、設備、製薬など広く医療分野に関わる皆様のご参加をお待ちしています。
アルテアエンジニアリングでは、1999年よりユーザー会を開催しています。ATCxは、大規模ユーザーイベントの分科会シリーズです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ATCx 医療・ヘルスケア】
開催日: 2022年8月26日(金)
会 場: オンライン
対 象: 医療、ヘルスケア、医療機器開発に携わる方
参加費: 無料(事前登録制)
※競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルテアエンジニアリング株式会社 取締役社長 加園栄一
医療・製薬分野におけるアルテアシミュレーション適用事例のご紹介
Altair 芝野真次
初級者から上級者まで扱えるデータアナリティクスソリューション
Altair 芝田隆宏
14:00 - 14:10 休憩
医療用In-body電磁波デバイスの設計と評価
千葉大学 フロンティア医工学センター
伊藤公一 名誉教授・客員教授
近年、がん治療を目的としたThermal Therapyに使用される体内加温アンテナや、次世代のワイヤレスカプセル内視鏡などのいわゆるIn-body電磁波デバイスに関する研究開発が盛んに行われている。これらのデバイスを設計・評価するため、まずはコンピュータシミュレーションが一般的に用いられる。本講演では、最初に、人体数値モデルを利用する際に留意すべき基本的な事項について概説する。次に、シミュレーション結果の検証あるいはデバイス性能の実験的評価に用いられる方法を簡単に述べる。最後に、具体的な研究事例を紹介する。
*講演資料非公開
全集中silicoの呼吸:呼吸器診療に貢献するCFD研究のご紹介
東京農工大学 工学部生体医用システム工学科
北岡裕子 客員教授
新型コロナウイルスのパンデミックで呼吸器疾患に対する関心が高まっている。演者は呼吸器内科医としての10数年の臨床経験の後、工学系大学院に入学し、以来20年余、呼吸器のコンピュータシミュレーション研究、すなわち 「silico の呼吸」に全集中している。本講演では、AcuSolveを用いたCOVID肺炎の治療シミュレーションの研究事例を紹介し、呼吸器診療におけるCAEの有用性について私見を述べる。
人工肺内部の温度管理のための熱流体解析
島根大学 次世代たたら協創センター
新城淳史 教授
感染症などにより肺の機能が損なわれたとき、人工肺を用いて一時的に肺の機能を代替させその間に回復を図ることができる。しかしながら人工肺では血栓の発生可能性が問題であり、血液および呼気の温度管理を高精度化した人工肺の研究開発が進められている。これは呼気、血液、冷却水を含む熱流動問題であり本講演ではAcuSolveによる熱流体解析を行った結果を概観する。特に、温度設定、流れ条件、流路材質などの影響を調査した結果を紹介する。
*講演資料非公開
15:35 - 15:45 休憩
粉体シミュレーションの最新動向
大阪公立大学 工学研究科 工学部長・工学研究科長
綿野哲 教授
※資料非公開
製薬製造効率化に貢献する粉体シミュレーションの最新技術
Altair 河野稔弘
ライフサイエンスを加速するハイパフォーマンスコンピューティングの活用事例
Altair 渡邊大祐
講演者
配信について
◆配信方法
配信プラットフォームにはHopinを使用します。
◆視聴環境の確認
事前にHopinへの接続をご確認ください。ご利用の端末が視聴環境に適しているかを以下のURLから確認いただけます。
https://hopin.com/pre-event-check/
◆参加用URL
お申し込み後、開催日前日までに専用のURLをお送りします。URLが参加者ごとに異なります。1つのURLで2名以上のログインはできませんので必ず人数分様のお申し込みをお願いいたします。